手作り犬ごはん経過
- GOOD BENTO

- 2020年6月29日
- 読了時間: 2分
さて、先日から開始した、愛犬ラッシュとマイロの手作り犬ごはんですが、さっそく嬉しい変化がありました。2匹の食欲がものすごく旺盛になっています!笑
ドライフードだけを与えていた時は、完食することは稀で、ひどいときにはほとんど残すこともあったのですが、手作りごはんにしてからは、もう作っている段階からブンブン尻尾を振って、ぴょんぴょん飛び跳ねて、全身で「うれしー!!!」をアピールしています。

食べ始めたら、2匹とも夢中になって一気に完食!自分の分だけでは飽き足らず、ラッシュはマイロの、マイロはラッシュのお皿を舐めに行っています笑
ごはんでこんなに喜んでくれる姿を見たのは初めてで、これだけでも手作りごはんにして本当に良かったと思います。
食欲に火が付いたこと以外で気が付いた点としては、便の色が少し濃く(黒っぽく)なったことと、便の量が少なくなったことです。
色に関しては、肉が多めだと濃い茶褐色の便になるようで、もともと肉食の犬にとっては、本来の便の色に近づいたようです。
量に関しても、肉食の犬にとって、肉(タンパク質)は消化吸収されやすいために、便の量が少なくなるとのこと。
市販のドッグフードの中には、便をたくさん出すのが健康というイメージのもと、無理に消化を促す成分が入っていたり、かさ増しされているものもあるようです。
でもそれは、人間側の勝手なイメージによって添加されたものであって、本来、犬が必要としているものではないですよね。
もしかしたら、犬の体にとって負担にさえなっているかもしれない。
そう考えると、やはりこれからも無添加の材料で、犬に手作りごはんを作り続けたいと思うのでした。




link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link